人気ブログランキング | 話題のタグを見る

この時の悔しさを忘れずに行動します。          (写真提供:オレユニさん)


by ken_1972mmm

テスト

テスト
# by ken_1972mmm | 2010-07-06 17:25
2次筆記試験に合格しました。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。

ただ、一緒に勉強してきた戦友の残念な結果を聞くと
複雑な心境です。
戦友のみんなが羽を休めた後、また一緒に歩んでいければと思います。
# by ken_1972mmm | 2007-12-08 07:49 | 診断士2次

合格発表前夜の気持ち

明日は診断士2次筆記試験の合格発表ですね。

昨年、銀松ビルに行き不合格を知ったときは
悲しくて悔しくてしかたがなかったのですが、
その悔しさをばねにして、
今までにない充実した一年を送ることができました。
あの日の悔しさがあるから今があるんだなあ、と思っています。

その後、一年間自分なりに頑張ってきて、
明日の合格発表を迎えるにあたり、
結果をどう受け止めたらいいかといろいろ考えていましたが、
良く読み返すメモにある、
この考え方がぴったりかなと思っています。
出典元をメモするのを忘れていましたが、
流通系の専門誌の新聞だったと思います。

-----------------------------------以下、引用---------------------------------------------

正と負が交互にくるのが人生。
正ばかり続いたら意図的に負を引き込むことが大切。
正、プラスのことが続くと人はどうしても緩んでくるので
意図的に負を引き込んで自らを正していく。
積極的に負の状態を考えることで、今まで見えていなかった課題が
浮かんでくる。

-----------------------------------引用終了--------------------------------------------

自分から不合格を呼び込むことはありえませんが、
結果的に不合格になった場合は、
今まで見えなかった課題に取り組むチャンスと捉えて、
さらに前進するために頑張るつもりです。

受け入れるのに時間はかかると思いますが、
結果的にプラスに持っていくよう行動していきたいです。

合格できた場合は、
診断士ならではの活動を行っていきたいです。

結果は静かに受け入れたいと思いますが、
次のステップに進む時期が来ているといいなと思います。

次のステップに進むため、そして
勉強以外に課せられた役割を果たしていくためにも、
正直、合格したいなぁ。
# by ken_1972mmm | 2007-12-07 01:04 | 診断士2次
本日、LEC再現答案採点サービス結果が返却されました。

【事例1】   53/100点(平均点 40.3) : 4~7位/45人(上位 9~16%)
【事例2】    61/100点(平均点 52.9) : 3~8位/45人(上位 7~18%)
【事例3】    50/100点(平均点 47.6) :15~21位/45人(上位33~47%)
【事例4】    54/100点(平均点 52.7) :20~25位/45人(上位44~56%)
【合計】   218/400点(平均点 192.5):13~14位/45人(上位29~31%)

設問ごとの点数は、各事例のエントリーに追加しました。

事例1は、全くできた感触がありませんでしたが、
平均点も極端に低いため、周りの受験生もみんな苦戦していたようです。
ここでは、とにかく各受験校の鉄則を守ってとにかく根性で埋める気合と、
この結果に引きずられずに、気持ちを切り替える精神力が求められていたようです。

事例2は得点分布はそれほどばらついていないようです。
難しいと言われていますが、皆さん無難に対応されていたようです。
第3問の設問2は品揃えとプロモーションという求められていないことで書いたため、
0点と大きく失点してしまいました。
素直に題意に対応できているかという基本的なことで、差がついているかもしれません。

事例3は20点台から70点台にわたり、結構分散が大きいようです。
LEC採点では投資しない方に得点が多く与えられるため、20点中3点しか入っていません。
ここの実際の採点基準がどうなっているかは、やはり合否へ大きく影響しそうですね。

事例4は大変面白い分布になっています。

53~56点が6人
57~60点が0人
61~64点が11人
65~68点が6人と、この中に45人中23人と半数が含まれています。
57~60点は一人もいませんが、ここは第3問・設問1を
正解しているかどうかが大きく影響しており、
ここを境に大きくグループ分けされたと思われます。
LEC採点では第3問の設問1を15点配点としていますので、
ここを取れた方は、そうでない人に比べて相当アドバンテージがあると思われます。
ちなみに私は取れてません(T-T)
こうやってみると、絶対に取るべき問題と、なんとか埋めてくらいつけばいい問題が
結構見えてきました。
80分間の真実がでたら、もっと詳しく内容が見えてくるでしょうね。

泣いても笑っても、あと5日で結果がでますが、
今回の分析資料も含めて、もう一度見直しをしておきたいと思います。
# by ken_1972mmm | 2007-12-02 13:42 | 診断士2次
今日は、2次試験後の緩んだ気持ちを切り替えるために、
MMCの口述試験対策を受講してきました。

試験の結果いかんにかかわらず、口述対策を実際の診断を想定して行うことが
自分の実力を高めることにつながることを教えていただきましたので、
想定問題集の解答を覚えるのではなく、
自分の脳に汗をかいて準備をしていきたいと思います。

また、提出していた再現答案の設問ごとの評価を得点率でいただきましたので、
参考までにアップしておきます。
※設問ごとに%で評価していただきましたので、 自分で点数化しました。
  設問ごとの評価は、各再現答案をご覧下さい。

【事例1】  <59.45~59.95/100点>
【事例2】   <61.25~63.5/100点>
【事例3】   <59.6/100点>
【事例4】   <60/100点>
【合計】   <240.3~243.05/400点>

書けなかった思いが強かったのですが、結果は動かせないので
淡々と準備だけはしておきたいと思います。
LECの採点サービスもそろそろ戻ってくると思うので、
こちらも結果が分かり次第、アップしていきたいと思います。
# by ken_1972mmm | 2007-11-23 22:15